ストレスを軽減させ、リラックスさせる深呼吸とは?

静岡県静岡市の売買専門不動産会社、インターイメージです。
当社では土地建物の買い取り、販売をメインに行っております。


イラッとしたときには深呼吸がいい!

会議でプレゼンとか、クレームの対処など、緊張した場面に置かれた時、気がつくと息苦しくなっていることがありますよね?

怒りの行動、制御不能。怒りのシステム。深呼吸でストレスフリー。リラックスする為の深呼吸とは、まず息を吐ききる


そう言うときって落ち着いた思想ができなくなっているそうです。
落ち着いて話したいのに考えがまとまらず、整理できない。
リラックスしたいのにリラックスできない。
なんだかイライラする。
嫌な出来事があって頭に来た!
こんな時はまず「はぁーーーーー。」っと息を吐いてください。


リラックスの為の深呼吸は、まず肺の中の空気をながぁ~く吐ききって、その後自然に空気が入ってくる深呼吸が良いそうです。
怒りなどで緊張したとき、強く働いているのは大脳基底核(人間の知性や意思決定に関してきわめて重要な役割をしている部分)の『淡蒼球』(たんそうきゅう)という神経回路、怒りや恐怖に対して攻撃を仕掛ける為の領域で、つねに戦闘態勢でスタンバッている神経。
それを理性で抑制する役割が『大脳前頭前野』。
ここに新鮮な酸素を送り込むことによって、活性化させ、怒り、恐怖の『淡蒼球』(たんそうきゅう)の活動を鎮めてくれる。
すると「まあ、いいか」と思える様になり、脳をストレスから解放して疲れをとり、脳細胞を炎症から守ってくれる。
と言う仕組みなんですって!


新鮮な酸素で脳が活性化すると言うことは、いろんな問題に直面したときに最善な判断ができるってことなんじゃないでしょうか?

深呼吸をして脳に新鮮な酸素を送り込み、リラックスした状態で物事を判断する→後から後悔する様な結果が少なくなる。ってことですよね?

脳科学で紐解く、怒りや恐怖のメカニズム。対処方法。深呼吸で落ち着き、脳に新鮮な酸素を送ることでリラックスできるようになる


物件の内覧の際にも、深呼吸してみてください。
良い判断ができるんじゃないでしょうか?

内覧の予約、不動産売買の相談はこちらへどうぞ!
フリーダイヤル:0120-740039 お問い合わせフォームへ

太陽のお陰で栄養満点! キノコって素晴らしい。

今日も暑くなりましたね!

静岡市の不動産会社、インターイメージです。
当社は土地、建物の買い取りと販売を専門に営業しています。
中古住宅、更地、アパートやマンションの買い取り、販売をしています。
売りたい、買いたい、どちらでも対応致します。


みなさん、ご存知でしたか?

太陽のお陰でキノコの栄養価がこんなにアップするそうです!

タンパク質…6倍
カリウム…7倍
カルシウム…3倍
ビタミンB1…5倍
ビタミンB2…7倍
食物繊維…11倍
ビタミンD…9倍

これは驚きの数字ですね!

キノコ.栄養アップ.天日干し.美味しい.タンパク質.カリウム.カルシウム.ビタミン.食物繊維.日向ぼっこ.ザル

自然光に当てて、乾燥した後は冷凍します。
冷凍すると、今まで働いていなかった酵素が動き出し、旨味が増す仕組みなんですって!
栄養価はアップするは、美味しくなるはで、きのこ好きにはたまりませんよね~。

カラカラに乾燥しなくても栄養価は上がるので、2時間程、日に当てただけでもいいそうですよ。
お料理に使うときは、解凍しないで使うことをお勧めします。
水で戻したりすると栄養がキノコから流れ出てしまうそうです。

と言うことで、今年の夏もキノコパワーで乗り切ろー!
おー!!


最後まで読んでくださってありがとうございました。



土地建物の買い取り、販売の件はこちらへお願いします。
お待ちしています(・∀・)ノ
フリーダイヤル:0120-740039 お問い合わせフォームへ

生活習慣病予防健診

静岡県静岡市の不動産会社、インターイメージです。
当社は土地や建物の買い取りと販売をメインとしています。


今日は、健診のお話です。




生活習慣病対策はまず食事から!

揚げ物をよく食べるとか、ご飯の替わりにお菓子ですますとか、どうしても自分の好きな物ばかり食べてしまいませんか?
体によくない食習慣を続けることで、生活習慣病につながってしまう可能性があります。



下記の項目で思い当たる点はないでしょうか。
・濃いめの味付けが好き
・野菜をあまり食べない
・ファストフードやコンビニ弁当をよく食べる
・朝食を抜いてしまうことが多い
・お腹がすいて眠れないと、つい夜食を食べてしまう
・お腹いっぱい食べないと気がすまない
・早食い

血圧、血糖値、脂質。この3項目の数値は、生活習慣病と大きくかかわりがあって、腹囲が増えている場合も注意が必要です。
お腹周りには簡単にお肉がついてしまい、ついてしまうとなかなかとれない贅肉、、、
内臓脂肪はお腹周辺につきやすい性質があるそうです。

そして、しょっぱいものが好きな方、高血圧、糖尿病、脂質は脂質異常症から動脈硬化に直結してしまいます。
これらの生活習慣病は自覚症状がほとんどないか、かなり進行してから症状が現れることも多いので毎年の健診は欠かせません。
改めて、書いてみると怖いですね、、、。
ちなみにレモン汁やお酢が塩分を軽減してくれるそうです。
水分補給にレモン水を飲むのもいいかもしれませんね。

食事に気をつけるのはもちろんですが、運動するとこも大切なことは皆さんもご存知ですよね?!
わざわざ運動するのは時間もないし、ちょっとな~、と言う方は、
「遠くのスーパーマーケットにある野菜が新鮮だから、休日はそこまで買いに行く」
「無料で楽しめる公園を1周すると、飽きずに30分歩くことができる」
「ショッピングモールを全フロア回ると1時間以上楽しめる」
と言う感じで工夫するといいかもしれません。

忙しくて行く時間がないな~、なんて言って、本当は3月4月に受ける予定でいたけど受けてないと言う、そこのあなた!
今すぐに予約を入れて健診に行きましょうね!


えっとですね、実は健診の予約を入れよう入れようと思ってそのままになっているのは私です (汗
はい、今から予約の電話をします。


今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。


不動産のことで気になることありましたら、気軽に連絡ください (o^∀^)
フリーダイヤル:0120-740039 お問い合わせフォームへ

夏に向けてダイエット効果とストレッチ効果のある『骨ストレッチ』の紹介

静岡県静岡市の売買専門不動産会社、インターイメージです。
当社では土地建物の買い取り、販売をメインに行っております。


今日は、肩凝りが慢性化してカチカチの肩をほぐすために実践しているストレッチを紹介したいと思います。



それは『骨ストレッチ』です!

このやり方を知ったのは2年位前でしたが、ブログに書こうと思い、改めてやり方をネット調べしてみたら、やり方がちょっと間違っていました、、、
いや~、どうりであまり効果が見られない訳でした(汗

元々は五十肩を治したいと思って実践してみたのですが、調べてみたら、ダイエットにも効果があるとわかりました!


骨ストレッチは、スポーツトレーナーの「松村卓氏」が考案したストレッチです。
筋肉を伸ばす一般的なストレッチと違い、骨を動かして体をストレッチするやりかたです。

なぜこのようなストレッチが生まれたのか?

骨を動かすことで体の歪みが整えられ、さらには筋肉が柔らかくなって関節の動きも良くなり、その結果、効率よく体が柔らかくすることができるという考え方です。

もともと骨ストレッチは、ダイエットのためじゃなく「アスリート」のために考案されたらしいのです。

アスリートが試合で勝つためには、試合で最高のパフォーマンスを発揮しなければなりません。
でも、体にちょっとした歪みや筋肉のコリがあるだけでも、持っているパフォーマンスを発揮できなくなってしまいます。
最高のパフォーマンスを発揮するために、オリンピック選手をはじめとしたアスリートたちの中で、骨ストレッチをされる方も大勢いるそうです。

何種類か骨ストレッチがありますが、今回はこれから半袖を着る季節になるので二の腕や背中周りのシェイプアップにも効くストレッチを紹介したいと思います。
それは、手首肩甲骨ストレッチです。


「手首肩甲骨」の手順

1.右手の親指と小指を結ぶ
2.腕を持ち上げて肘の角度を90度にする
3.左手の親指と小指で、右手首の骨が突出している部分を軽く抑える
4.上半身を右へひねりながら、右手を後方に7回引く
5.手を入れ替えて左手も同様に行う

これだけなんですよ~。
簡単でしょ?

肩甲骨まわりには「褐色脂肪細胞」が存在し、刺激すると発熱するため、代謝アップの効果が期待できるんですって。
私も完璧なやり方で、毎日続けていたらこんな風になっていたかもしれませんね(笑



お風呂上がりに骨ストレッチをすれば、血行が良くなって体が充分温まっているため、骨や筋肉がストレッチされやすい状態になっているので、通常よりも高いダイエット効果が得られるそうです。

詳しく知りたい方はこちらのサイトを参照くださいね→骨ストレッチ




土地や建物を売りたい、買いたい、相談したい。
と思ったときはこちらまで連絡ください!

フリーダイヤル:0120-740039 お問い合わせフォームへ




私はこれで痛みが改善しました!


静岡市の売買専門不動産会社、インターイメージです。
当社は、土地建物の買い取り、販売を専門で行っています。


不動産とは関連性のない内容になりますが、試してみてとても良かったので紹介したいと思います。
それは、マッケンジー体操というストレッチのやり方です。

マッケンジー体操は腰椎椎間板ヘルニアなどの、腰痛の原因の根本となっている圧迫されている椎間板の内部にある髄核の位置を元の場所に戻すように働きかけ、腰痛を改善させるストレッチなんだそうです。

マッケンジー体操のストレッチでは寝ながら腰を反らす姿勢なんですが、何日かやってみたら、
あら?不思議! 私にはすごく効果がありました  v(≧∀≦)v
それで、嬉しくなってブログに書きたくなったと言う次第です!


マッケンジー体操のやり方

1.うつぶせに寝ます。(沈むベッドは避ける)手を顔の横に置きます。
2.しっかりと呼吸をしながらゆっくりと手を突いて身体を起こして行きます。
 この際ゆっくりと反ることと、腰の力は抜いて腕のみ力を入れるように行って下さい。
3.この状態からゆっくりうつぶせに戻り、また反るという流れで繰り返します。
 この時、息を止めないようにした方がいいみたいです。

注意点としては、戻すときはゆっくり戻します。です。
そして、これによって腰痛が出現したときはやめた方がいいそうです。



ストレッチを行う回数

理想は朝・昼・夜の3回以上で、最初は出来る回数・頻度からスタートしてみる。
回数を多くすることも大切ですが、何よりも毎日継続することが重要になんですって!

私は朝晩、二回ずつ行っていて、初めて3日ぐらいですが、以前は座っているのはもちろん、かがんだり、しゃがんだりしても痛かった左側座骨あたりの痛みがなくなってきました。
これで、仕事もモリモリやれま~す!!


ちなみに、なぜこの名前かと言うと、
考案者が、ロビンA・マッケンジー氏(ニュージーランド在住の理学療法士)と言う方なので、その名前がついているんですって!
詳しいやり方や、動画などで解説されているサイトも沢山ありますので、是非、ググってみてくださいね。


不動産売買のお問い合わせはこちらからどうぞ!

フリーダイヤル:0120-740039 お問い合わせフォームへ

秋の雑草、セイタカアワダチソウ

静岡県静岡市で売買専門の不動産会社、インターイメージです。

この草を見かけると、本当に秋がきたなぁ~、と思います。



この草は『セイタカアワダチソウ』です。
至る所で沢山咲いていますね!

この草は秋の花粉症に影響する、『ブタクサ』と良く間違われるそうです。
実は私もつい先程までこの草が秋の花粉症アレルギーの原因だと思っていました、、、(笑

ブタクサはこちらです。

セイタカアワダチソウは


良く似ていますが、セイタカアワダチソウは花粉を飛ばして増えて行くのではなく、
ミツバチ等による、虫媒介で増えるそうです。
なので、積極的に花粉を飛ばす。のではないらしいです。

一方、ブタクサ花粉の飛散距離ですが、
飛散距離が数10cmと短いことが特徴です。ブタクサ花粉は風にのって遠く飛ぶことはないため、ブタクサに近寄らなければ症状は抑えやすくなります。

でもね、風が吹いて飛散距離は10㎝どころではないですよね?!


この時期の花粉症は風邪ひきと間違いやすいです、どうやって違いを確認するかと言うと、
鼻水だそうです。
さらっとしている鼻水は花粉症アレルギーだそうです。

粘着性があるのは風邪です。

体調が崩れやすいこの季節、花粉症アレルギーにもご注意ください。


不動産のことで相談事、ありましたらこちらへ
フリーダイヤル:0120-740039 お問い合わせフォームへ

だるさを軽減し、元気はつらつ!


静岡県静岡市で売買専門の不動産会社、インターイメージです。

ここのところ、涼しくなったり、暑くなったりでちょっと大変ですすよね?!
夏から秋へと季節の変わり目は1年で、もっとも体に負担がかかるそうです。

最近ちょっと気になっているのが、『重層』なんですが、
わずか1gの重曹で体を癒してくれるそうなんです。

そこで、ネットで調べてみたらこんな記事を見つけましたので紹介させていただきます。

掃除に使う重曹が健康にいい、なんて聞くとちょっと意外な感じがするかも。でも、重曹(=炭酸水素ナトリウム)は、もともと体の中にある物質です。

私たちの体は、体内が弱アルカリ性、皮膚は弱酸性になっています。健康な体は、いつもこの状態を保つように働いているのです。そして、体内を弱アルカリ性に保つためにあるもののひとつが重曹。血液や体液の餌を弱アルカリ性にする、口内細菌が作り出す酸を中和するなど。私たちが知らない間に、人体のpHバランスを保つ役割を果たしています。

だからちょっと不健康なとき、重曹を取り入れることで、体は正しいバランスを取り戻すのです。ここでは、「疲労回復」「胃腸改善」「便秘解消」に役立つ重曹の3つの健康効果を紹介します。重曹ドリンクの作り方はとっても簡単。ティースプーンに半分から1杯ほどの重曹を、コツプ1杯の水に溶かすだけ。

重曹には塩のもとであるナトリウムが含まれているので、ちょっとしょっぱい味がします。

飲みにくい場合は、レモンやクエン酸と合わせてみましょう。酸と重曹のアルカリが反応して発泡、重曹の炭酸水が作れます。クエン酸はかんきつ類などに含まれる有機酸で、粉末のものが薬局で購入できます。

あるいは健康効果の高い黒酢と合わせて、黒酢の重曹炭酸水は結構おすすめの飲み方です。重曹炭酸水は、体内での吸収がいいので、スポーツやお風呂あがりで汗をかいたときにビッタリのドリンクです。

甘みをつけたい場合は、小さじ1~2杯のはちみつを加えて。はちみつには疲労回復や、腸内細菌の働きを助ける胃腸改善の成分もあります。マイ重曹ドリンクで、健康なカラダをめざしましょう。

と言うことで、早速、スーパーで購入して試してみました!
するとですね、腸の働きが良くなったのか、ぎゅるぎゅるとお腹が鳴って、、、(汗
痛いわけじゃなんですよ、ただ、結構大きな音で鳴るのでちょっと恥ずかしかったです(笑
それは一日だけで、今日で3日目なんですが、だるさがなくなり、調子がいい気がします。

皆さんもよろしければ、お試しください。



フリーダイヤル:0120-740039 お問い合わせフォームへ